
旅行の楽しみといえば食事ですよね。ホテルの朝食も楽しみだったりしませんか?博多のホテルの朝食は、バイキングに和定食、ご当地グルメと趣向をこらした料理が食べられますよ。今回は、旅行や出張で博多を訪れる人のために朝食が人気のホテルをご紹介します。
博多で美味しいものを食べたいという人は、ホテル選びの参考にしてください。
博多エクセルホテル東急
博多エクセルホテル東急の朝食は、バイキングスタイルと和定食が選べます。レストランケヤキで食べられる朝食は、和食と洋食のバイキングで「牛すじスープカレー」がおすすめ。とろとろになるまで煮込んだ牛すじが入ったカレーは何杯でも食べられそうです。
博多名物の明太子を入れた明太バケットや日替わりメニューで博多焼きラーメンもあります。和食の「博多なぎの木」で食べられるのが、和朝食という定食メニュー。だし巻き卵や福岡名物のおきゅうと、焼き魚といった和食の定番メニューが少しずつ食べられます。
アップグレードすれば日替わりのお刺身も付けられる人気のメニューです。
ワンランク上の贅沢な時間を!博多のおすすめハイグレードホテル5選
ホテル日航福岡
博多で朝食が人気のホテルといえば「ホテル日航福岡」です。バイキングスタイルの朝食が食べられるカフェレストランの「セリーナ」は景色の良さでも評判がよく、水炊きや博多うどんといったご当地メニューが食べられます。
博多明太子エッグマフィンは、こちらのレストランでしか食べられないメニューです。日本料理の弁慶では、和朝食と朝粥が選べます。メニューは毎月変わるので旬の食材を使った和食を朝から堪能できます。季節のビネガージュースもセットになっているので、ヘルシー志向の人にも人気があります。
ホテル日航福岡はレストランだけでなく、ルームサービスでも朝食が取れます。お部屋でゆっくりと食事がしたい人にもおすすめのホテルです。
ホテルオークラ福岡
ホテルオークラ福岡の朝食会場は「オールデイダイニングカメリア」と「和食堂山里」の2ヶ所です。オールデイダイニングカメリアは、和洋のバイキングとアラカルトメニューが選べるレストラン。バイキングではシェフが好みの焼き加減で焼く卵料理が人気です。
福岡名物の「筑前炊き」も食べられます。アラカルトメニューでは、フレンチトーストやオムレツが単品で注文できます。落ち着いた雰囲気で食事をしたい人におすすめなのが和食堂山里です。3種類の和朝食の定食メニューを提供していて、珍しい薬膳粥も選べます。
食後にはコーヒーも付いています。
ANAクラウンプラザホテル福岡
ANAクラウンプラザホテル福岡の朝食は、和食と洋食のバイキングスタイルで全部食べたくなる位魅力的なメニューを揃えています。特にご当地メニューに力を入れていて、ブッフェカウンターにはおきゅうとや明太子、うまかですたいといったご飯のお伴が用意されていますし、日替わりメニューには「水炊き」「焼きうどん」「焼きカレー」「糸島産黒米」があります。
オープンキッチンでは、シェフが焼いたオムレツが人気ですし、フレンチトーストやパンケーキはジャムやトッピングの種類が豊富なので、オリジナルのデコレーションが楽しめます。
キャナルシティ・福岡ワシントンホテル
お休みの日はゆっくり朝食を食べたいという人に好評なのが、キャナルシティ・福岡ワシントンホテルです。週末と祝日の朝食は11時まで営業しています。こちらもご当地メニューの種類が豊富で、博多名物の明太子はそのまま食べるだけでなく「卵焼き」にも入っていて、ごはんがいくらでも食べられると人気です。
日替わりで「水炊き」と「モツ鍋」も提供しているので、朝から熱々の鍋料理も食べられます。福岡の他に、鹿児島や長崎、九州各地で水揚げした魚を使った料理も看板メニュー。美味しい焼き魚が食べたい人にもおすすめです。
ホテル法華クラブ福岡

手頃な価格で宿泊できるホテルとして人気の「ホテル法華クラブ福岡」の朝食は、和洋中とたくさんの料理を揃えたバイキングスタイルです。ブッフェカウンターには、明太子入りの出汁巻き卵や博多水炊き風つくね汁と郷土料理をアレンジした料理も並んでいますよ。
糸島雷山豚を使った麻婆豆腐や博多あまおうを使ったデザートというように地元の食材を使った料理も多く、郷土料理を色々食べたいという人におすすめです。
ハイアットリージェンシー福岡
ハイアットリージェンシー福岡で朝食が食べられるのは「カフェレストランルカフェ」と「リージェンシークラブラウンジ」です。カフェレストランルカフェはホテルに宿泊がなくても朝食が食べられます。和食と洋食で併せて70種類の料理を用意していて「九州パンケーキ」や「九州産野菜のサラダバー」というように福岡や九州各地の食材を使った料理が多く、博多の屋台で人気のとんこつラーメンもあります。
リージェンシークラブフロアに宿泊した場合には、フロア内のラウンジでも朝食が食べられます。アメリカンブレックファーストの朝食は、チーズやハムの種類が豊富です。スイスのヒーロー社のジャムは宿泊ゲストからも人気があります。
西鉄ホテルクルーム博多
博多のホテルのなかでもアクセスが良い場所にあると人気の「西鉄ホテルクルーム博多」では、福岡の郷土料理や地元産の食材を使った料理の朝食が食べられます。1階にある「アジアン磯貝じゃこくじら」では、博多地どり水炊き雑炊や長浜市場直送の鯛茶漬けを定食メニューで用意しています。
石やき牛たん朝膳は、朝食をしっかり食べたい人におすすめです。2階の「シャルディーノ」は、福岡の郷土料理をアレンジした博多水炊きスープカレーがイチオシのバイキングレストランです。焼きたてのパンやシリアルといった洋食メニューが充実しています。
ホテルクリオコート博多
ホテルクリオコート博多の朝食は、3階にある「カフェドエルテ」で食べられます。明るい雰囲気レストランは、席数が100席もあるのでゆったりとした空間で食事ができます。朝食はバイキングスタイルで、AOPバターを使って作るクロワッサンが好評です。
博多名物の明太子は、シェフが目の前で作ってくれる「オムレツ」でも人気があります。洋食メニューだけでなくがめ煮や卵焼きもあるので、朝は和食派という人にもおすすめです。
ホテルサンルート博多
ホテルサンルート博多の朝食は「海鮮処博多松月亭」で食べられます。博多松月亭といえば地元では美味しい日本料理店として有名ですが、朝食メニューはパンやサラダといった洋食メニューも揃えていますよ。福岡で採れた卵を使って作った卵焼きや郷土料理も多く、日替わりメニューもあるので連泊をしても前日とは違う料理が選べます。
博多 東急REIホテル
博多 東急REIホテルはJR博多駅から徒歩3分というアクセス条件が非常に良い場所にあります。(参照 … 博多ホテル)
1階にある「ゲストラウンジ」にはビュッフェスタイルの朝食がいただけます。毎朝ホテルで焼き上げるクロワッサンやバゲットが人気で、他にも5~6種類のパンが用意されています。バランスの良いサラダやスープ、挽きたてのコーヒーも食欲をそそります。
インターネット割引プランを活用すれば2人宿泊の場合、朝食付きで1人5,750円で宿泊することができます。